Advertisements
新しい時代への突入
どこを見ても新しい時代の序章と言われています。
今回のパンデミックによって、人類は新しい生き方を模索している状態のようです。
我々大人としても子供たちを未来へ受け渡す意味で、この時代の変化を受け入れていかなければいけないような気もします。
ウィルスは人類と同じように進化し対応力を付けているようです。
これはウィルス自体も生き物であるために当たり前のことかもしれません。
そう考えると、ウィルスは常に隣り合わせということを意識し生活することになります。
それは生活環境の見直しであり、実は当たり前である手洗いうがい、消毒、空気の入れ替え、掃除、こういった日常に清潔を意識するのは実は当たり前の事でした。
それを面倒とかそれほど必要ないということで手抜きしてきたことは、よく聞く話です。
消毒などが日常に織り込むことを今後も考えていくことは必須であることは一目瞭然ですね。
子供たちにも
この生活の習慣としての手洗い、うがい、そして消毒という作業も意識していきたいところです。
消毒であればアルコール、塩素系とあり、何が万能ってことはありませんが、できることなら両方を常備しておき、意識した生活をしていきたいです。
ネットを除けば色々な消毒があります。各家庭で自分たちにあったものを価格を踏まえて購入するのが一番と感じてます
コメント