反省、反省日々反省
そんな毎日を送る北国です
こんにちコラァーヽ(`Д´)ノ
意味無く怒ってすいません。
反省してます
ゲラゲラゲラ
家族で話したりしている時に、話を色々としています、
アッチの話題だったり
コッチの話題だったり
連絡的な話だったりと
そんな中で妻によく言われることがあります。
『話ちゃんと聴いてないよね』
なにぉぉぉおおおお\(*`∧´)/
といつも思い
そんなことは無い!!
ちゃんと聞いているといってました。
そんなある日、来年の目標を立てようと考えている時です。
日々の行動を記録してライフログとしているので
それを見返しつつ、
役割別に目標を考えてました。
夫、父、社員、男などなど
そこで家族のことを考えているときに
振り返ると、どういう行動をしていたかは
すぐ思い返せます。子供が歌ってたとか
妻が病院に行ったとか
でも、会話的な中身の記憶が薄い
自分がどういった、とか連絡的なことは思い出すのですが
妻や子供の気持ち的な会話を思い出そうとすると
・・・(((( ;°Д°))))
ああああああああ
聴いていたつもりが、聞いていただけだった・・・
ここで聴くと聞くの違いをご説明します。
『聞く』自然と耳に入る音、声が聞こえた。など
『聴く』注意して聞く、音楽を聴いた
つまり、右から左へと聞き流すような『聞く』を
わたくし、ずっと続けていたようです。
ふんげぇぇぇぇぇぇぇ
これからは、家族間の会話は常に『聴く』にします。
そして聴くために、
何をするかを考えて実践してみたいと思います
では、次回、またお会いしましょう
うきゃきゃきゃきゃ
コメント