息子VS父

息子VS父日常
この記事は約1分で読めます。

小学生になり
前より少し泣くのも減った息子君
それなりに態度もでかくなってきました。

萎縮するよりはいいので、大いにふんぞり返って欲しいところなのですが

コッチの要望をすんなりと受け入れることも減ってきたようです。

そこで色々と言うのですが、そのときは多少受け入れるというか
分ったというか
泣いて分った。というような展開

でも、次の日からは綺麗さっぱりと忘れてるので
同じことの繰り返し
そして、再び言われると前回の怒られたのを乗り越えてきたかのような態度
つまり、怒っても言う事を聞きませんよって感じ

結局、怒りに任せて言っても、目先いうこと聞いても
長い目で見れば、本人の気持ちに伝わってなく
その意味すらも伝わってないので、全く意味が無い

それを踏まえて息子に伝えることを変えてみると
やはり、話し合いでの方が、すぐさま効果があるとはいえないが
本人もそれなりに理解をして、時が経ったときに行動してくれてるようだ。

ダメだと思って息子を見ると、ちゃんとやってても目に付かずに
ダメなところだけが目立つように感じしまう・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました