親として環境の事はよく考える
子供の環境をどうするか
何を与えるか
何を見せるか
何を聞かせるか
しかし難しいのは自分の家庭だけの問題ではなく、家の外に出たとたんに社会があり、そこの環境は親の範囲を超えてくる。
重要なのは
与えられた環境の変化に対して、いかにして楽しむか、知恵を絞り自分の好きに当てはめらか
これが日常的に子供たちが生活する環境に対しての重要なところだと思う
好きなことだけを取り組むのではない
嫌いだからやらないでもない。
楽しさは与えられるものではなく、見出すものだと感じてもらいたい
コメント