子供の創作力がすごい、おもちゃは自分で作り出す。

育児について
この記事は約2分で読めます。

子供の創作力

息子がいつもお世話になるWガ家にお泊りに行った日の事。

テレビを見ていない二人の子供達は、
学校に行くと色々な話を聞いてきます。

その中で仮面ライダーみたいな話を聞いて、
二人がそれについて色々と話をしていた様子。

そして、その結論として製作することになったようです。

息子の作った仮面ライダー

Photo

自分達で仮面ライダーなどを作り、人形でゴッコ遊びをしています。

とても健気です。(´∀`)

作った物にとても愛着を感じ、息子は何度も
『ヤベーこれカッコよすぎる』と連呼して、うっとりしてました。

買えば済むことですが、それでは何も学ぶことがないと思います。

子供達は0から作り出す天才

何事も自分達で作り出し、それを更に進化させて遊んでいきます。
その中に独自のルールを作り、
子ども世界を作り出す。

もちろんそこには大人の介入する余地などないのです。

Advertisements

次なる挑戦

結局人形遊びも時間が経つと飽きて次の遊びに移って行くのですが、
そういった次なる挑戦という行動もとても大事に思います。

買ってあげたものだから大事に使えとおもちゃであれば思いますが、
自分達で作った物なら、どうなろうと僕は気にもしないし、
大事なら自分達で大事にする、
必要ないなら自分たちで処分する。

この子供達が自分達で決定するための遊びに、
やはり大人が介入するわけには行かないのだろうなと考えております。

Photo

コメント

タイトルとURLをコピーしました