2012/12/18
小学生になると保育園の時のような親が参加するイベントが少ないので
学校の様子などは子供から直接聞かないとわからないことばかりです。
そんなある夕食時の会話です
息子夕食時にポツリと言いいました。
息子『友達Aと友達Bが無視するんだよ』
それを聞いた僕はとうとうそういった内容の話題がきたかと思った。
妻は『それは嫌な気持ちになるね』と共感した僕も妻と同じような返答をした。
娘も夕食のこの会話に参加しており娘も自分で考えた意見を言ってました。
娘(3歳)は『ぶっ飛ばせばいいんだよ』
なぜか暴力的な一言でしたσ(^_^;)
息子がその過程を詳しく語り、僕と妻は頷いたりしていた。
でも娘は常に
『ぶっ飛ばせばいいんだ』と言います。
何故にそんなにぶっ飛ばしたいのかわかりません(^o^;)
その後、何度もぶっ飛ばせばいいとしか言わない。
もうなんなんでしょうね!(´Д`;)
フゲェーーー
この本読んで救われるところが多かった
created by Rinker
¥1,026(2023/03/21 09:12:24時点 Amazon調べ-詳細)
コメント