アマゾンランキング和書2位から10位
2位
「娘に会うまでは死ねない、妻との約束を守るために」。そう言い続けた男は、なぜ自ら零戦に乗り命を落としたのか。終戦から60年目の夏、健太郎は死んだ祖父の生涯を調べていた。天才だが臆病者。想像と違う人物像に戸惑いつつも、1つの謎が浮かんでくるーー。記憶の断片が揃う時、明らかになる真実とは。
3位
まんがでわかるシリーズは好評ですね。
僕も漫画好きなので読んでしまいますが、7つの習慣は通常の方で読みました。
これに出会ったときは衝撃的だったと今でも覚えています。
WIN-WINの関係なんて想像もしなかったですからね
4位
TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ DVD BOOK ESSENCE (宝島社DVD BOOKシリーズ)
売り上げランキング: 63
なんか意外でしたよ
5位
講談社 (2013-12-24)
売り上げランキング: 612
AKBここにも出てきましたか!
強いですね。稼ぎますね
荒稼ぎですね。
今はいつアイドルとしてテレビに出てくるかわからないですね。
娘を持つ父として、将来、養ってもらおうかななんてwww
本気で考えちゃったりします。
6位
短編集です。
題名だけ読むと、なぜか涙が出てきます
さびしい・・・
7位
長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい (健康プレミアムシリーズ)
アスコム
売り上げランキング: 74
健康の話題も強いですね
それこそ長寿な話題です
8位
妖怪ウォッチ オフィシャル攻略ガイド (ワンダーライフスペシャル NINTENDO 3DS)
小学館 (2013-08-30)
売り上げランキング: 47
息子も大好きなアニメ
主人公の隣にはいつも違うキャラがいるのですが
名前はウィスパー
キャラ的に気持ち悪いからか、キャラクターとしてはよく猫みたいなキャラが出ています。
準主役的なポジションなのにかわいそうだね。
でも、名前がね。ウィスパーってね
なんだかお化けだけど夜も安心・・・
ゲラゲラゲラゲラゲラ
9位
ファミ通App NO.013 Android (エンターブレインムック)
売り上げランキング: 9,641
パズドラですね、下半期はモンストなのかなぁ
10位
いつの時代も需要で変わらないものがありますね。
薬がネット販売化となればますます需要が出そうです。
以上、本のランキング発表でした。
コメント