除湿機が故障。でも自分で修理したよ 

修理
この記事は約2分で読めます。

除湿器の修理

家には365日24時間稼働中の家電が冷蔵庫以外にもあります。

除湿機

これはめちゃめちゃ重宝します。
子供たちの洗濯物で毎日洗濯機を1回から2回
回す毎日の中で洗濯ものが乾いていないのは
大ダメージ

これを回避するために除湿機が大活躍します。
結婚祝いで頂いたものなのですが超絶便利
我が家のなくてはならない存在なのです。

そんな除湿機が数日前から調子悪い(*´Д`)=3ハァ・・・
いつも除湿した水がタンクに一杯貯まる日々なのに、ここのところ少ししかたまらない
暖房のためか?
そんなはずはない。毎年冬もしっかり起動しておりタンクは毎日水で満杯になっている。
フィルターをチェックすると埃だけで厚みが5ミリくらいあった。
すぐさまこれを掃除機で掃除してすっきり。

でも翌日も結局水は溜まってない。
洗濯物も乾きが悪い

そこでバラしてみると なんと!!!!image

氷です!凍っているのです
驚きました(*゚0゚)ハッ。まさか凍ることなんてあるとは思わなかった。

どうやら稀にあるそうです。除湿機の内部が凍る現象。
これをお湯をかけて溶かして再び軌道

復活!!!

助かりました。
この消費税が8%になっている不景気の時代に新しく家電を買わなければいけないのかと思うと
胃を痛めてました。

でもこれで大丈夫
次の日は問題なくタンクに水が一杯になっていました。
一安心です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました