iphoneからパソコンを遠隔操作 クロームの遠隔操作アプリが公開された

この記事は約1分で読めます。

色々と過去にも公開されている遠隔操作アプリ
今回はグーグルから無料で公開された

今田に電源を自動で入れてくれるアプリは出てきてないが、
それでもこのアプリの効果は高い。

だってね、自宅の高性能パソコンを職場で操作できるというのがでかい。

 

【進化版】UMIDIGI A7 Pro スマートフォン本体 Android 10.0 スマホ本体 6.3 FHD+フルスクリーン SIMフリー スマホ 本体16MP+16MP+5MP 4眼カメラ 4150mAh 4GB RAM + 128GB ROM オクタコア グローバルバージョン 顔認証 指紋認証 技適認証済 au 使えます(オーシャンブルー)
UMIDIGI

家に帰ると写真整理すら面倒になるけど
職場にいるときはやたらと自宅のものの整理をしたくなる。」
そんな現実逃避が得意の北国です。どーもー

今回はグーグルから出てきている
無料であるという2点
これが大きいと思ってます。

今まではそれなりの価格で出てきており、
意見も様々でしたが無料という点から
色々な人が試しで使うことが可能になる。


使う人が多ければアイデア沢山出てくるわけです。

使い方の様々なものがでてくるのですよ。

そうなるときっと面白くなるはず
面白くしてくれるはず。

そんな他力本願を期待しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました