スマートロックが超便利
これ超便利です
・鍵の閉め忘れ、閉めたかどうかを忘れてしまう・・・
・鍵を紛失しやすい、鍵が盗まれる心配・・・
・子供が鍵を閉めたか知りたい、子供が帰ったか遠隔で知りたい
・期間限定で合鍵をすぐ作れる
ドアの鍵をすぐ僕は忘れてしまいます。そのため通勤途中で何度も家に戻って鍵を掛けることをしたことがある。それはそれは非常に疲れる朝の一コマです。
子供たちの帰宅や誰かの侵入そんな心配がこれ一つで全て解決できます。
工事不要のスマートロックのご紹介
ドアの工事が不要(両面テープで貼り付け)
スマホ一つで鍵の開け閉めができます。
更にオートロック機能付き。
鍵の開け閉めもスマホで確認できるので電車に乗った状態でも確認できます
遠隔で鍵のロックも解錠も可能
これがめちゃめちゃ便利
忘れっぽく心配症の僕は常々確認してます。
これが想像以上に安心させてくれるので
めちゃめちゃ助かってますよ
解錠やロックの履歴でわかること
子供の帰宅、想定外の解錠(怖い・・・)などがわかります。
つまり、遠隔で子供たちの安全性を上げることが出来るんです。
合鍵を持たせると紛失や鍵の隠し場所が他人にバレたりしますが、
これはスマホまたは親に連絡をして解錠してもらうことも可能。
リモコンキーが別に所持することも可能です。
しかもスマホに合鍵を時間限定や限定無しで渡すことが出来るから超便利。
これに防犯カメラを合わせると安全性はさらに上がります。
防犯カメラは5000円くらいなので、かなり安くなってます。
ちなみに物置などに設置して宅配ボックスとしての利用も可能。
こういった超便利な機能に残念なところがあります
合鍵や一時的に利用可能な鍵を発行可能
鍵の紛失の心配なし。
難点が一つ
真夏の一か月利用してみると
暑さのせいなのか
ドアからキュリオロックが落ちます。
落下・・・
両面テープのみの接着なので不安でしたが不安的中。
ドアを清掃して張りなおしてもダメ。
位置を変えて貼りなおしてもダメ。
超強力両面テープでもダメ
問い合わせして対策を聞いても現状何もなし
(2019.8現時点)
もうお手上げかとその時、
ある方法を思いついたのです。
それがこれ↓ドアに小さく穴あけた
穴をあけただけではありませんよ
わかりますか?
L字の金具でキュリオロックとドアを固定。
もう一つの穴はドアと固定ですがドアは鉄板なのでネジだとダメなんです。
そこでリベッターを使います
これが超イケます!
ネジで固定できない鉄板に対して、固定できるのです。
穴の向こう側に手が届かなくてもOK、
空洞に対して固定できるのです。
これで一気に問題解決。
上下固定すれば、落ちる心配無用です。
何もしない場合
このドアとキュリオの隙間が徐々に空いてきます。
そんな時にロックを解除させたりすると、
ポテッって感じで落ちる
でももう大丈夫!(2020年1月まで使用中ですが落ちてません)→2020年9月も落ちてません


使うならポイントをためてポイントを使おう
イオンカードは貯まったポイントでイオンでご飯が食べれるぞ
支払いをクレジットカードにするだけでポイントがどんどん貯まる
しかも貯まったポイントでご褒美として家族で外食❤
コメント