天井裏

この記事は約1分で読めます。

LANの配線をスッキリさせるために、今はしきりに家の中の配管を調べたりしてる。
そこで天井裏にも配管が通っているか調べてみた
初めての進入

扉を開けると、
なにやら発泡スチロールで出来たがある


外すには、鍵が掛かってた、でっかい


それでも、まだがされてた

なかなか辿り着けない。

これを外すと冷たい風がビューーと吹いて、

やっと天井裏が見えた。(`∀´)
でも
覗こうとしたが、高くて届かない。

うぎゃあああああ\(゜□゜)/

折角ここまで来たのに、ならばせめて写真に収めようと手を伸ばして
パシャリ(´∀`)

天井裏は断熱材で敷き詰められ、
とても配線を通してる配管なんてものは無かった

あれれれれれれぇo(TωT )

ドコをいったい通っているのだろう。

クローゼットの上の棚にあるコンセント

ここを開けて調べてみよう

意外に手間取ってるよぉぉぉ

フゲェーー(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました