7/21土曜日
絵本のひだまり
代表:青田さんの公演に参加してきました。
たかが絵本、されど絵本
めっちゃ深い。めっちゃあつい
絵本を買うときに、店に何度か行ったこともあるのですが、
このところしばらくは、ネットノレビューなどで適当に選んで
図書で借りると言うやり方が主流でした。
それで十分事足りると思ってやってました。ネットで借りると凄く楽!
でも、僕は、まちがってましたo(TωT )
すいませんでした。と言いたくなるくらいに、
大変色々とよいことを聞いてきました。
本来はメモを取りながら聞くところなんですが、
ペンを忘れてしまい
メモ取らず、話に聞き入ってた。
なんていうか説明するには色々とあり、簡単には言えない。
だけど、すんごくいいです。
本当にいい話です。
絶対にためになる。
絵本の奥深さから、
なぜ絵本を読むのか
字を覚えさせるのではなく、
なぜ読み聞かせをするのか
これらの話を聞いておいて絶対に損は無い
親子のつながりや、絵本から得るもの、
絵本は目で読むもの
耳で聞くもの
そして、本当の本物の絵本とは(ここはすんごい大事)
名作シリーズとよく本屋にありますね。
あれはほぼダメですね
話が変えられすぎだ。
ももたろう。 かさじぞう。つるにょうぼう(ツルの恩返し)
これらの本は、僕はまったく偽者ばかり読んでたようです
ゲラゲラゲラγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
お店情報【 名 称 】ちいさなえほんやひだまり
【 住 所 】札幌市手稲区新発寒3条4丁目3-20
【 電 話 番 号】011-695-2120
【 営 業 時 間】朝 10:00~1900
【 営 業 日 】月・金・土・日・祝日のみの営業
コメント