筋肉痛が2日後にやってくるけど
死ぬまで青春がモットーの北国です
こんにちわヾ( ´ー`)
来年小学生の我が家の息子が、最近チョット大人に見える今日この頃です
子供が泣いて、何かを訴えてくるときは、
必ず泣き止んでからお話だねと伝えています。
これにより、泣いて何か要求が通るということを事前に伝え
言いたいことはちゃんと言ってね!ということにしてます。
もちろん、保育士から教えられたことなんですけどねwww
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
そんなことをしていても、娘も直ぐ泣くのですが、
泣いても涙を拭いて
泣き止み、話をするようになりました。
ある日、娘は息子がお菓子を食べてると、自分が食べてないので
泣きながらお菓子頂戴と泣き出した
すると息子が
『泣いてたらお話できないよ、ちゃんと泣きやんで言ってごらんと』
すると娘が、着ていた服で涙を拭いて
『お菓子ちょうだい( ゜∋゜)』と言い
息子がハイと一つ上げた
\(゜□゜)/
また一段とお兄ちゃんっぽくなってる。
知らぬ間に成長してる子供って
見てるとホントに面白い
(=⌒▽⌒=)
コメント