これが最強の組み合わせ!ライフハックベルト

lifehack
この記事は約3分で読めます。

40歳を超えてポンコツになってきました

北国です。どーもこんにちわ

お父さんでもありますが、おじさんが前面に出ております。

 

そんなおじさんである僕はカッコ良さから、、ものすごく遠いところにいます。当然、オシャレとか縁がありません。気にもなりません。

昔色々とオシャレを研究してましたが、ことごとく不評で諦めることにしました。

諦めたらもの凄く生きやすくなったのを覚えています。

 

でも、そんな僕でもこだわっているところがあります

Advertisements

機能!

これですよ!

親父は黙って機能美ですよ

機能が良ければ全てを制す

 

そんな感じでこの数か月お気に入りの機能美をご紹介

ちなみに機能の良さから美しさが出てくるから機能美です。

 

仕事場はゲストハウスを兼ねており、事務所には僕一人

そしてトイレが事務所内に無く、当ビルの2階にあるのでトイレのたびに事務所の鍵を閉めます。

これが想像以上に面倒。

鍵をポケットに入れて出し入れしてたら、ポケットの中がほつれてきた。回数が多すぎなんですね。部屋の清掃や補充作業などでも何度も事務所を出入りするので本当に鍵の出し入れが激しいのです。

 

そこで、色々と考えました。ウェストポーチを携帯する

鍵をリングにしてベルトにつける

ベルトにつけると、ズボンを変える時、ズボンを脱ぐとき

様々なときに面倒なんです。

 

でも、この面倒な作業を省略できる妙案があったんです。

それは、お宝万代で見つけたサバイバルゲームに使うベルト

見つけたのがコレ

このベルトに様々なものを装着することで、拡張機能が手に入ります。

ポシェット型のところには鍵と手帳とペン

これが本当に良い

非常に良い。興奮冷めないくらい超最高

鍵の出し入れがしやすい。

 

 

メモである手帳とペンが携帯できる。

さらにうすいので携帯しても不便無し

 

 

ここで更に拡張する機能を見つけました

この丸い入れ物、これはダイソーで売ってた小銭入れ

これ凄いんです。iphoneのイヤホンがすっぽり入る。

しかもチャックの部分にリングをつけてベルトと固定すると

なんと!なんと!

丸い小銭入れを動かすことでチャックの開け閉めが可能。

つまり、片手で開け閉めができるんですよ。

これマジ最高

装着するとこんなにオシャレになります

前からは、ほれこんな感じ

オシャレだなぁ~

ちょい悪オヤジっぽいなぁ~

真似したい人は、今回特別に許します。

銭函から始まる、ちょい悪い親父

銭悪オヤジ

ゲラゲラゲラゲラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました