自分たちで編んだ縄
縄を使って縄跳びするのが
今の年長の課題!
縄跳びする時は、保育園でスタートするまで
教えないで!といわれていた(`・ω・´)ゞ
みんなで一斉に始めた子と前もって練習している子では、
あとの伸びが全然違うらしい
最初からできる子は、みんなより先に出来ることで満足しがち
みんなとやり始めた子は、より上手に飛べるようになることで
満足感を得るので、
上達への意欲に違いが出ると!
実際に卒園した子を持つ親御さんたちもよく言っている。
我が家の息子も最初は本当に飛べるのだろうかという
ヘタさだった。
正直諦めていたところもあるくらい
もう飛べなくもいいや、なんて勝手におもってたくらいだ。
それがある日見せてもらうと、
こんなにも駆け足で出来るようになってた。
子供の吸収ってのは早いもんだな
コメント