9/2
天気も絶好調で気温も申し分も無い
今年最後になるのかなということで
家族の海水浴に行ってきました
行ったと言っても毎度の銭函
この日は海水温度も高くとても気持ちよく泳げた
すぐに寒がり陸に上がる息子は
陸組み(おかぐみ)と呼ばれています。
そんな年中の子供たちは息継ぎの練習をしてるようで
すでに10メートル泳いでいる子もいるそうだ。
我が家の息子君は、砂遊びに夢中
この日も早々に陸に上がってる遊びだしたが
お友だち親子が入ってるいるのを見て
何故か参戦!!
着替えた服を脱いで、再び海へ
そこで泳ぎを見せてもらった
どうやら手を横に広げて泳いでいるようで前に進まない
だから手を前にと伝えると
進むように。
すると、泳ぐのが楽しくなったようで、何度も何度も泳ぎを見せてくれた
今年最後でよい物を見れた気がする
今回の海はいつもとちょっと違う我が家
それは、テーブルをフィッシュランドで買いました。
砂地ではテーブルがないと食べ物に砂が入って
口の中がジャリジャリ
このテーブル一つでメチャメチャ快適に
昼寝のために片づけすると、
テーブルがひび割れしてた
ぎゃああああああああああああああああ
コメント